topimage

2015-07

WTS Hamburg/Mixed Relay World Championships - 2015.07.21 Tue

アジアカップ蒲郡大会後、山梨県南都留郡鳴沢村と長野県佐久市に合宿に行ってきました。

3週間ほどでしたが、素晴らしい環境の中、しっかりと高地トレーニングを積むことが出来ました。

そして、その後は17(土),18日(日)にハンブルグにて行われた世界シリーズとミックスリレー世界選手権に出場してきました。



17日は個人レース、
スイムから出遅れ、厳しい展開になり、55位でのフィニッシュ。
惨敗でした。


18日はミックスリレー、
1走を任され、古谷選手、加藤選手、椿選手と共に出場しました。
良い流れを作って2走へとレースをしましたが、力及ばず、
先頭集団を逃してしまい、7番手でバトンタッチ。
皆で力を出し切り、14位でのフィニッシュとなりました。


どちらとも目標には届かず、悔しい結果に終わりました。

今一度、自分と向き合い、次なるレースであるリオオリンピックのテストイベントに向けて取り組んでいきます。

このまま日本には帰国せずにベルギーにて調整合宿を行い、リオに向かいます。

今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



東京オリンピック・パラリンピック2020応援企画 - 2015.07.01 Wed


先日、東京オリンピック・パラリンピック2020応援企画として、
三鷹市役所と東京むさし農業協同組合のみなさまが
市内産野菜贈呈式を開いてくださり、出席してきました!

私の生まれ育った地である三鷹産の「ゴールドラッシュ」という品種のとうもろこしを頂きました!




金メダルラッシュという願いも込められた縁起のあるとうもろこしです。

贈呈式では試食も行われたのですが、驚くほどジューシーで甘くて、
とても美味しかったです!!!

トレーニングを頑張ることももちろんですが、
その頑張る身体を作る源である食べ物は特に重要だと実感しています。

このように地元の方々に応援して頂けることを大変嬉しく誇りに思います。

栄養価の高い地元産の野菜を沢山食べて、トレーニング頑張っていきます!



3連戦 - 2015.07.01 Wed

大変ご無沙汰しております。。

ロンドンWTSから更新せずに1ヶ月が経ってしまいました。

6月は3連戦になり、
13日に台湾でのアジア選手権、
21日に愛知でのアジアカップ蒲郡大会、
28日に群馬での東京都選手権に出場しました。


結果から言うと、

アジア選手権は高温多湿の厳しい条件の中でのレースとなり、
その暑さに対応出来ず、ラン7km過ぎの地点で脱水症状によるDNFに終わりました。

蒲郡大会は、アジア選手権での悔しさ、学んだことを生かしてチャレンジしました。
スイム、バイクと単独で逃げて後続を40秒程離しましたが、
逃げ切れずにゴール直前でかわされ、
5秒差の2位に終わりました。




蒲郡大会後から、山梨にて高地トレーニング合宿に入り、
東京都選手権は、トレーニングの一環として出場しました。
スイムから単独で最後まで逃げ切るレースが出来ました。





この3連戦を終え、またまた沢山の発見がありました。
思うようにいかないレースが続いていましたが、
ここで学んだことを生かして、しっかり積み直していきます。

これから2週間程、長野でのナショナル合宿に参加します。
そして、次のレースは7月のWTSハンブルグ大会です。
ジュニアの時に初出場した世界選手権の地でもあるハンブルグ、
しっかり戦えるよう、準備していきます!

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Profile

Triathlete ; Yuko Takahashi

Triathlete ; Yuko Takahashi

Sponsored by

fujitsu Shidax ZEN-NOH

Supported by

Oakley asics OGK kabuto CULTURE WORKS

Supporter's club

Y.T.C

Univ.

法政大学

Recent entry

Calendar

06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Entry Archive

Links