topimage

2013-08

22nd - 2013.08.30 Fri

少し前の話になりますが…

27日で22歳になりました!

沢山の方からメッセージを頂き、とても嬉しかったです☆

ありがとうございました!

まだまだ未熟ですが、もっと上を目指して頑張っていきます!


帰国後、28日にCULTURE WORKSで身体を整えてから
長野県飯綱東高原にて合宿に入りました。


その夜にまさかのサプライズ…!!

合宿メンバーから1日遅れで誕生日のお祝いをして頂きました:)

ケーキまで用意してくださり、とても嬉しかったです!



ありがとうございます!


素敵な環境に感謝し、切磋琢磨しながら沢山のことを吸収して自己に還元していきます!


これからもどうぞよろしくお願いします:)
スポンサーサイト



2013 WTS Stockholm - 2013.08.29 Thu

更新遅れました…。

先日無事に帰国しました!







WTSストックホルム大会、悔しい結果に終わりましたが、
しっかり反省点を見つけながらも切り替えて次に向けて取り組んでいます。

なかなか思うようなレースが出来ていませんが、
この悔しさをバネに必ず成長していきます。

レースレポートについてはお世話になっている"BH"様のHPに載せて頂いています。

良かったらこちらからご覧ください!
http://www.akiworld.co.jp/sports/2013/08/2013-world-triathlon-series-stockholm-swe.html


これからもよろしくお願いします!

Stockholm - 2013.08.23 Fri

24日に行われるWTSストックホルム大会に出場のため、
スウェーデンに来ています!



昨年に引き続き2回目のストックホルムです。

懐かしい気分に、一度訪れている分、
地理もある程度把握出来ているので海外でもストレスは少ないです。

昨日、ブリーフィングとパーティーがあり、
今日は3種目ともコース下見をしてきました。

コースのレイアウトは昨年から変更はありませんが、
改めてすごいコースだと実感してきました…笑



日本では考えられませんが、
ヨーロッパ特有の石畳がコースにあり、
そこをバイクで上って下って急なコーナー…
テクニカルですが、昨年も経験しているので、それを生かします!


天気は問題なさそうですが、水温が14.9℃と低めなので、
寒さ対策もしっかりしてレースに臨みます!


とにかく、気負わず、力まず、
今の自分の力を精一杯出し切ってきます☆




会場のEXPOでかっこいい車見つけました~:)!

Summer - 2013.08.19 Mon

夏休みに入り、充実した日々を送れています!

先日、地元の美容院に行ってきたのですが、
誕生日がもうすぐということで、
プレゼントとしてネイルをやって下さいました!

初めてでしたが、とってもキレイになりました:)



夏にもぴったりな水色です☆

気分も上げて頑張っていきます!

黒にんにく - 2013.08.17 Sat

先日、世田谷にある"いとう庭"というおいしいイタリアンに行ってきました!

友人の紹介で知ったのですが、
マスターも気さくな方でいつも素敵な料理が並びます☆

そこで、マスターから珍しい黒にんにくについて教えて頂き、
ちょうど良いのが入ったからと言って出して下さいました!!


黒にんにくとは、、
白いにんにくを高温、高湿という一定の環境に3~4週間置き、熟成発酵し果実が黒くなったにんにくのことです。




この一定の環境を作り出すのが難しく、
手間がかかるので、とても貴重な物なのです!

発酵熟成して黒くなったにんにくは糖度が増え、ドライフルーツに近い食感でした。

食べる瞬間は甘酸っぱい香りが広がり、ギョーザや焼肉を食べたあとのようなにんにく臭さはありません。

疲労回復、活力・元気が出る、風邪予防、精力アップ、老化防止、、などなど

嬉しい効能が沢山あり、話題を集めています!


帰りにはお土産としてタッパーに詰めて下さいました!

これでまた頑張っていきます:)

おしゃれな料理に心身共にリフレッシュでした~!

HUST合宿@長野 - 2013.08.17 Sat

大学の体育会水泳部の合宿に参加して来ました!

競技が違うのにも関わらず、いつも快く受け入れてくださり、本当に嬉しい限りです!!

今回はインカレ前の最終合宿で、"量より質"がテーマの合宿でした。

とてもいい雰囲気の中で沢山の刺激を受けながら練習に取り組めました☆

3泊4日と短い期間でしたが、何より楽しめた合宿でした:)


お世話になった永明中学校のプール!



最終日の集合写真


外プールなので真っ黒です(笑)


標高が800m近くあり、朝晩は涼しく感じましたが、日中の日差しは強かったです。。

東京の蒸し暑さに比べればましですが…

久々に東京の自宅に戻り、来週水曜にストックホルムへ出発します!


思い出の地で合宿の成果を発揮出来るように頑張ってきます:)

三宅島 - 2013.08.13 Tue

三宅島での合宿を終え、戻ってきました!


短い時間でしたが、
初めての三宅島の印象はとても良かったです☆

北海道帰りの私にとっては蒸し暑さが厳しかったですが…

地元の方もこんな蒸し暑いのは珍しいと言っていたので、
全国的に異常気象なようですね:(

各地で40°越えの記録などのニュースを見ると少し恐ろしく思います。。



三宅島での合宿では、国体に向けてコースの下見や練習を中心に、
村長さんへの表敬訪問やちょっとした観光までしてきました!笑



聞いていた通り、アップダウンの多いコースでしたが、
景色もキレイで走り応えがありそうです!

海の透明感は抜群で魚が沢山見えました!!


夜に有名なメガネ岩の近くに星を眺めに行ったら、
なんと流れ星を3つ見ることが出来ました☆~!!!

あんなにキレイな流れ星を見たのは初めてで、とても驚きました。


なんかいいことが起きそうです:)!


久々の船の旅はおもしろかったです。


お見送りも盛大でした☆



10月5日の国体に向け、今回の経験を生かして地元代表としてしっかり勝ちにいきます!


帰る前に国体会場である阿古港近くの"一休の店"というところに行ったのですが、
お店の方にとっても良くして頂きました。



おすすめのお店なので、三宅島に行く際はぜひ立ち寄ってみてください!!


お世話になった三宅島のみなさん、ありがとうございました!



さて、また帰ってきて早々ですが、
今日から大学水泳部の合宿で長野に行ってきます!

夏休みだから出来るこのチャンスにしっかり積んできます!

北海道! - 2013.08.06 Tue

ご無沙汰しています。。
久々の更新です。

7月30日にあったテストで3年の春学期が終わり、
その日の夕方より北海道の士別で合宿に入らせて頂き、今日東京に戻ってきました!


昨年に続き2回目の士別合宿でしたが、
今年も沢山の方に支えて頂きながら充実した日々を過ごすことが出来ました。

昨年と同じ"まるいし旅館"様に宿泊させて頂き、栄養満点の食事でしっかり練習が出来ました。

日本食研実業団トライアスロン部のみなさんをはじめ、
同じ時期に宿泊されていた陸上関係の方々とも交流が出来、沢山刺激を受けてきました。

10日間、あっという間でした!

地元の方にも例年より"暑い"と言われましたが、
東京に比べれば湿度も低く、とても素敵な環境でした:)


東京に戻ってきて既にこの蒸し暑さに参っていますが…
積んできた練習を無駄にしないように体調管理にも気を付けて過ごします!


帰ってきて早速ですが、
また今夜から国体に向けての強化合宿として
国体が行われる三宅島に東京チームで行ってきます。

初めての三宅島になりますが、
国体に向けても実りある合宿にしてきます☆

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Profile

Triathlete ; Yuko Takahashi

Triathlete ; Yuko Takahashi

Sponsored by

fujitsu Shidax ZEN-NOH

Supported by

Oakley asics OGK kabuto CULTURE WORKS

Supporter's club

Y.T.C

Univ.

法政大学

Recent entry

Calendar

07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Entry Archive

Links