Mt.Tomborine - 2013.02.24 Sun
昨日はてるてる坊主を作ったおかげか?
晴れました~!笑
むしろ蒸し暑いくらいで、久々に日差しが強かったです!
日差しが弱くても紫外線は強いそうなので、
気を付けないといけないのですが、
ひと足お先に夏に入ったので日焼けはばっちりです。笑
どんな天候でも欠かせないのが、この相棒たち!

やっぱりかっこいいですね:)!!
かっこいいだけじゃなくて、
大切な眼の保護もしっかりしてくれるので、
練習にもレースにも欠かせないアイテムです!
昨日のライドはMt.Tomborineというところに行ってきました。
先週の水曜にも同じコースを乗ったのですが、
コースを知っていたこともあり、
その時よりも全体を通して良い感覚で乗れました!
多方面で成長を実感してこれたので、
更にステップアップして行きたいと思います☆
昨日は晴れたのですが、
今朝はもの凄い雨と風と雷でした…!!
ここの天気はなんて目まぐるしいのだろうと思いますが笑
数分単位、半径数キロ単位で本当に天気が変わります。
未だに読めません。。
現地の人たちでも読めないと言っていました。
なんせ天気予報もあまり当たらないので…笑
天気はコントロール出来ないので、
うまく付き合ってがんばります!
怪我だけはしないように…
これだけはいつも常に気を付けて取り組みます!
晴れました~!笑
むしろ蒸し暑いくらいで、久々に日差しが強かったです!
日差しが弱くても紫外線は強いそうなので、
気を付けないといけないのですが、
ひと足お先に夏に入ったので日焼けはばっちりです。笑
どんな天候でも欠かせないのが、この相棒たち!

やっぱりかっこいいですね:)!!
かっこいいだけじゃなくて、
大切な眼の保護もしっかりしてくれるので、
練習にもレースにも欠かせないアイテムです!
昨日のライドはMt.Tomborineというところに行ってきました。
先週の水曜にも同じコースを乗ったのですが、
コースを知っていたこともあり、
その時よりも全体を通して良い感覚で乗れました!
多方面で成長を実感してこれたので、
更にステップアップして行きたいと思います☆
昨日は晴れたのですが、
今朝はもの凄い雨と風と雷でした…!!
ここの天気はなんて目まぐるしいのだろうと思いますが笑
数分単位、半径数キロ単位で本当に天気が変わります。
未だに読めません。。
現地の人たちでも読めないと言っていました。
なんせ天気予報もあまり当たらないので…笑
天気はコントロール出来ないので、
うまく付き合ってがんばります!
怪我だけはしないように…
これだけはいつも常に気を付けて取り組みます!
スポンサーサイト
Day off - 2013.02.22 Fri
今日はオフと言うことで、午前中はのんびり過ごし、
汚れたバイクをピカピカにしました!
んーやっぱ気持ち良いですね!
せっかくキレイにしたので、
お願いだからしばらく雨はやめてほしいですが…笑
晴れ間は増えましたが、まだ降るみたいです:(
あとは風がかなり強いです!
私が雨女じゃないことを願います(笑)
午後は庭田さんに誘ってもらい、
近くのPacific Fairというモールに連れて行ってもらいランチをしました☆
ラムケバブと中東のお菓子たち!


美味しく頂きました:)
いいリフレッシュになったので、
また明日からも元気に頑張ります!
汚れたバイクをピカピカにしました!
んーやっぱ気持ち良いですね!
せっかくキレイにしたので、
お願いだからしばらく雨はやめてほしいですが…笑
晴れ間は増えましたが、まだ降るみたいです:(
あとは風がかなり強いです!
私が雨女じゃないことを願います(笑)
午後は庭田さんに誘ってもらい、
近くのPacific Fairというモールに連れて行ってもらいランチをしました☆
ラムケバブと中東のお菓子たち!


美味しく頂きました:)
いいリフレッシュになったので、
また明日からも元気に頑張ります!
wild life - 2013.02.19 Tue
雨季ではないようですが、まだ雨が多いです…
ゲリラ豪雨のような変な天気で読めませんが、
自然現象なのでこればっかりはどうにも出来ません。笑
しかし今日から回復に向かい、
午前中は久々に晴れたのでライドに行ってきました!
ちょうど帰ってきた頃に少し雨が降り出しましたが、
タフなコースを110km程乗ってきました!
110kmとは思えないような充実したコースでした!笑
山道を乗っていると"Wild life"という標識が出てきたりするのですが、
たまに野生の動物にも遭遇したりします!
自然がいっぱいで、
東京ではなかなか考えられない環境です!
こちらでの食事は基本的に自分で作っているのですが、
最近は料理もそこそこ頑張ってます!
どれを買うにもBIGサイズばかりで
いつもあれこれ考えながら偏らないように頭使ってやってます!笑
日本にいる時も料理をするのは好きだったので
今はこっちの食材たちで楽しんでいます:)
果物も沢山あるので嬉しいです!
栄養もしっかり取って頑張ります!!
ゲリラ豪雨のような変な天気で読めませんが、
自然現象なのでこればっかりはどうにも出来ません。笑
しかし今日から回復に向かい、
午前中は久々に晴れたのでライドに行ってきました!
ちょうど帰ってきた頃に少し雨が降り出しましたが、
タフなコースを110km程乗ってきました!
110kmとは思えないような充実したコースでした!笑
山道を乗っていると"Wild life"という標識が出てきたりするのですが、
たまに野生の動物にも遭遇したりします!
自然がいっぱいで、
東京ではなかなか考えられない環境です!
こちらでの食事は基本的に自分で作っているのですが、
最近は料理もそこそこ頑張ってます!
どれを買うにもBIGサイズばかりで
いつもあれこれ考えながら偏らないように頭使ってやってます!笑
日本にいる時も料理をするのは好きだったので
今はこっちの食材たちで楽しんでいます:)
果物も沢山あるので嬉しいです!
栄養もしっかり取って頑張ります!!
heavy rain - 2013.02.17 Sun
今日はお気に入りのカフェから更新!

このZarraffa'sと言うカフェは、
チェーン店なのでここの辺りでよく見かけるのですが、
飲み物を頼むと30分のFree WiFiが使えます。
たまにライドのあとにみんなで寄ったり、
時間がある時にリフレッシュがてら来たりしています。
最近のゴールドコーストですが、
タイトルにもしたように雨が多いです…
雨季なのかな?
この週末はBIGなトレーニングの予定でしたが、
残念ながら少し変更になりました。
しかし、雨なりに内容を変更して充実したトレーニングが出来ています!
トライアスロンは3種目あるので
そのひとつひとつを細かく見てもまだまだ学ぶ事が沢山で
なんだか最近わくわくしてます(笑)
そう言えば、先日、
女子のアイスホッケー日本代表がソチ五輪の出場を決めましたね!
その日本代表の副キャプテンは法政大学スポーツ健康学部の在校生!
学年はひとつ上ですが、同い年で、
JISSでもたまに会ったりしていつも良い刺激をもらっています。
残念ながら試合を見る事が出来ませんでしたが、
とっても嬉しいニュースでした!
私も続けるように頑張っていきます☆

このZarraffa'sと言うカフェは、
チェーン店なのでここの辺りでよく見かけるのですが、
飲み物を頼むと30分のFree WiFiが使えます。
たまにライドのあとにみんなで寄ったり、
時間がある時にリフレッシュがてら来たりしています。
最近のゴールドコーストですが、
タイトルにもしたように雨が多いです…
雨季なのかな?
この週末はBIGなトレーニングの予定でしたが、
残念ながら少し変更になりました。
しかし、雨なりに内容を変更して充実したトレーニングが出来ています!
トライアスロンは3種目あるので
そのひとつひとつを細かく見てもまだまだ学ぶ事が沢山で
なんだか最近わくわくしてます(笑)
そう言えば、先日、
女子のアイスホッケー日本代表がソチ五輪の出場を決めましたね!
その日本代表の副キャプテンは法政大学スポーツ健康学部の在校生!
学年はひとつ上ですが、同い年で、
JISSでもたまに会ったりしていつも良い刺激をもらっています。
残念ながら試合を見る事が出来ませんでしたが、
とっても嬉しいニュースでした!
私も続けるように頑張っていきます☆
improving - 2013.02.15 Fri
Geelongから無事にゴールドコーストに戻り、
引き続き合宿を行っています!
レース翌日の月曜はほぼ移動で
火曜から再び練習再開となりました。
火曜は久々に100km越えのライドに行ってきました~!
冬場の東京ではほぼローラー練習になってしまうので…
この時期にこの環境で練習出来る事は幸せです☆
本当に学ぶ事が沢山あって日々新鮮な気持ちに
まだまだ自分の未熟さも実感しています。
しかし、coachからは既に成長し始めてると言ってもらえて
まだまだやる事・やれる事がある分、
まだまだ成長出来るということで
これからが更に楽しみです!
やるかやらないかは自分次第ですね!笑
がんばります!
先日、ホストファミリーが私のGeelong3位入賞をとても喜んでくれて、
Celebration dinnerだ!と言って
バターチキンカレーを作ってくれました:)
(写真撮り忘れました…)
とってもおいしかったです!!
いつまでも居ていいからね!と言ってくれて、
本当に嬉しい限りです!
沢山の方に支えて頂いて、楽しく元気に過ごしています。
I'm keep going!!
引き続き合宿を行っています!
レース翌日の月曜はほぼ移動で
火曜から再び練習再開となりました。
火曜は久々に100km越えのライドに行ってきました~!
冬場の東京ではほぼローラー練習になってしまうので…
この時期にこの環境で練習出来る事は幸せです☆
本当に学ぶ事が沢山あって日々新鮮な気持ちに
まだまだ自分の未熟さも実感しています。
しかし、coachからは既に成長し始めてると言ってもらえて
まだまだやる事・やれる事がある分、
まだまだ成長出来るということで
これからが更に楽しみです!
やるかやらないかは自分次第ですね!笑
がんばります!
先日、ホストファミリーが私のGeelong3位入賞をとても喜んでくれて、
Celebration dinnerだ!と言って
バターチキンカレーを作ってくれました:)
(写真撮り忘れました…)
とってもおいしかったです!!
いつまでも居ていいからね!と言ってくれて、
本当に嬉しい限りです!
沢山の方に支えて頂いて、楽しく元気に過ごしています。
I'm keep going!!
Geelong Oceania Cup - 2013.02.10 Sun
無事にレース終わりました!
インターネットが自由に繋がるうちに更新‥!笑
結果は3位でした。

スイムは第一集団で終え、
バイクは1人が逃げてそれを6人程で追う展開となりました。
コースの道幅が狭くテクニカルでなかなか差が縮まらず、
そのまま先頭とは十数秒差でランへ
走り出しの動きがいまいちでしたが、
周回ごとに少しずつ順位を上げる事が出来、
3位でのゴールとなりました。
順位的にも内容的にもまずまずですが、
感覚も少しずつ戻ってきているように感じる事が出来たので、
シーズンインに向けて繋がるレースになりました☆
課題も沢山見つかり、いつも発見が多くあるので
改めて奥の深い競技だなー!と実感です。
奥が深い分、やり甲斐もあります!
明日、ゴールドコーストに戻り再び合宿に入ります。
引き続き怪我に気を付けて練習取り組みます!!
とりあえず、久々のレース楽しかったです:)
インターネットが自由に繋がるうちに更新‥!笑
結果は3位でした。

スイムは第一集団で終え、
バイクは1人が逃げてそれを6人程で追う展開となりました。
コースの道幅が狭くテクニカルでなかなか差が縮まらず、
そのまま先頭とは十数秒差でランへ
走り出しの動きがいまいちでしたが、
周回ごとに少しずつ順位を上げる事が出来、
3位でのゴールとなりました。
順位的にも内容的にもまずまずですが、
感覚も少しずつ戻ってきているように感じる事が出来たので、
シーズンインに向けて繋がるレースになりました☆
課題も沢山見つかり、いつも発見が多くあるので
改めて奥の深い競技だなー!と実感です。
奥が深い分、やり甲斐もあります!
明日、ゴールドコーストに戻り再び合宿に入ります。
引き続き怪我に気を付けて練習取り組みます!!
とりあえず、久々のレース楽しかったです:)
Geelong - 2013.02.09 Sat
昨日からGeelongに来ています☆
ホテルまでも無事に移動出来て、
立地条件もそこそこ良いので不自由なく過ごせています。
何と言ってもホテルにWiFiがあってインターネットを使えるので
とても助かっています!!
昨日は庭田さんと一緒にコース下見をしながら走って
レースのポイントなどを教えて下さいました。
練習中も気付いた事や経験談など沢山話をして下さり、日々学んでいます:)
今日はもう一度コース確認とブリーフィングに行ってきました。
明日の参加者は少ないですが、シーズン初戦、
積極的にレースを進めてきます。
本格的なシーズンインに向けて色々と掴んで来ます!
ホテルまでも無事に移動出来て、
立地条件もそこそこ良いので不自由なく過ごせています。
何と言ってもホテルにWiFiがあってインターネットを使えるので
とても助かっています!!
昨日は庭田さんと一緒にコース下見をしながら走って
レースのポイントなどを教えて下さいました。
練習中も気付いた事や経験談など沢山話をして下さり、日々学んでいます:)
今日はもう一度コース確認とブリーフィングに行ってきました。
明日の参加者は少ないですが、シーズン初戦、
積極的にレースを進めてきます。
本格的なシーズンインに向けて色々と掴んで来ます!

BEACH - 2013.02.07 Thu
オーストラリアに来て1週間が経ちました!
トラブルが全くないとは言い切れませんが、
毎日楽しく充実した日々を送れています。
今回はパーソナルトレーニングのジムを経営しているご夫婦を紹介して頂き、
そのご自宅にホームステイさせてもらっています。
快く私を迎え入れて下さり、とても嬉しいです。
最近は雨が降ったり止んだりが多いですが、
練習はほぼ影響なく行えています。
日中は暑いですが、朝晩は少しずつ涼しくなってきて
より過ごしやすくなりました:)
先日、オフの日に散歩で近くのビーチまで行ってきました。

かなり綺麗な景色ですよね!!
小高い展望台?があったのでそこに行ったらこんな絶景がありました!
気持ちもすっきり!
リフレッシュになりました。
今週末に行われるGeelongのオセアニアカップ(スプリント)に出場するため
明日の朝出発してメルボルンまで飛行機で移動です!
トラブルが全くないとは言い切れませんが、
毎日楽しく充実した日々を送れています。
今回はパーソナルトレーニングのジムを経営しているご夫婦を紹介して頂き、
そのご自宅にホームステイさせてもらっています。
快く私を迎え入れて下さり、とても嬉しいです。
最近は雨が降ったり止んだりが多いですが、
練習はほぼ影響なく行えています。
日中は暑いですが、朝晩は少しずつ涼しくなってきて
より過ごしやすくなりました:)
先日、オフの日に散歩で近くのビーチまで行ってきました。

かなり綺麗な景色ですよね!!
小高い展望台?があったのでそこに行ったらこんな絶景がありました!
気持ちもすっきり!
リフレッシュになりました。
今週末に行われるGeelongのオセアニアカップ(スプリント)に出場するため
明日の朝出発してメルボルンまで飛行機で移動です!
Surfers paradise - 2013.02.04 Mon
先日、無事にオーストラリアに到着しました:)
インターネット環境が悪いので、なかなか更新できなかったのですが、
今日サーファーズパラダイスという所に行ってポケットwifiを借りたので
ホームステイ先でも繋げるようになりました!
しかし、使い放題ではないので気を付けて使います。。笑
こちらは夏なので日本との気温差はありますが、
少しずつ慣れてきて怪我や体調も崩さず順調に過ごせています。
庭田さんやコルを始め、沢山の方に助けられながら楽しく元気にやってます!
今週末はジーロングでスプリントに出場します。
体がどこまで対応出来るか分かりませんが、
シーズンインに向けて沢山の事を掴んで来たいと思います!
サーファーズパラダイスの写真たち


やっぱり夏が好きです!笑
インターネット環境が悪いので、なかなか更新できなかったのですが、
今日サーファーズパラダイスという所に行ってポケットwifiを借りたので
ホームステイ先でも繋げるようになりました!
しかし、使い放題ではないので気を付けて使います。。笑
こちらは夏なので日本との気温差はありますが、
少しずつ慣れてきて怪我や体調も崩さず順調に過ごせています。
庭田さんやコルを始め、沢山の方に助けられながら楽しく元気にやってます!
今週末はジーロングでスプリントに出場します。
体がどこまで対応出来るか分かりませんが、
シーズンインに向けて沢山の事を掴んで来たいと思います!
サーファーズパラダイスの写真たち


やっぱり夏が好きです!笑